2017年5月22日月曜日

私のお気に入り

 
💗5月21日 愛媛西条・松山方面へガーデン巡り

いろいろと素敵なスポットがいっぱい。猫のフー子ちゃんが庭のご案内。立ち止まってはまた進む。時にはポーズもとってみたり。石のピンコロを縁取りにして、スモールガーデン造り。


ピンコロの石で囲んだりっぱなガーデン


木々が以前より育って深い趣に。前に家が建ち、日陰がプラス。

ブラシノキ               恥ずかしいのかこっちを見てくれない。

玄関前もおしゃれに飾りつけ

このコーナーも私のお気に入り

長靴にお花 庭にアクセント


アイアンのアーチと枕木
 
 
南側の息子さんの庭。     お家と調和して自然なガーデン
黒のピンコロの石が落ち着いた庭に。キャットミントがイキイキしている。
 



花の植栽もシック。フェンスのグレーは落ち着きがあり、(少しブルーが入っている?)
グレーのフェンスは存在感がある。


 
シンボルツリーのアオダモ この大きさで購入。
運んでもらったそう。ジュンベリーとアオハダの樹木も定位置に。
このアイアンと枕木の組み合わせが素敵。クレマチスも絡んでなおいい感じ。
 

松山市内 高原の住宅街

ガーデンデザイナー松本先生のデッキハウス



林檎の木と黄色の植物のハーモニー

ランチはおしゃれなお弁当 盛り付けも味も素晴らしい

     さりげなく花を飾るのがおしゃれ!





                ☆楽しいひとときをありがとうございました!

  
 

途中のおしゃれなショップ

煉瓦の階段、壁も素敵 
 
自然素材の洋服・オーストラリア原産の珍しい植物も販売。又来てみたい。


 

妖精の楽園

 
薔薇いっぱいの素敵なガーデン
バラの香りで酔いそうなぐらい
アーチやいろいろな構造物でカメラスポットはたくさん。
 

入り口近くの水栓


こんなに薔薇が咲くのはどうして?

人形のオーナメント



ティーセット 薔薇ソーダー

構造物すべてが雰囲気をだしている。

薔薇の小道には香りが漂う

アーチと人形のオーナメントがアクセント

この囲まれた中でティータイム

奥行きがあり、ずっと進むとこのあたりで終着。


満開の薔薇の中に天使




「妖精の楽園」はがきのアーチ(これは私が撮影)




いろいろなコーナーでティータイムを楽しめる。予約は必ず必要。

「妖精の楽園」の入り口
 

タオル美術館

久し振りでなつかしい! 
よく通ったお気に入りのティールーム


ハートのガラスのシロップ入れ ・ブルーべりのアイスクリームセット
 

アイスクリームの下にはフレンチトースト
ボリュームもたっぷり
 

屋上の風景。夕方6時前にはイルミネーションが。
バラが少なくなっていたが、レモン、ブルーベリーの木がたくさん。

 

0 件のコメント: