2017年2月3日金曜日

My Garden 2012


貝塚を抜いたあとは、石というよりも岩がごろごろ。
山野さんが貝塚の木で覆われていたのをバラの景色に。

 


 







貝塚を抜いて、バラ用のアーチを設置した。

枕木がおしゃれ。間隔がきちんと考えられている。山野さんが設計。


猫のももちゃんの後ろ姿が写っている。庭で遊ぶのが好きだ。



東側の車庫の庭。

ブルーのベンチ。ハートが可愛い。




南側のボーダーガーデン。

ナニワイバラ。春の姿はきれいだが、トゲがすごい!
かなり刈り込まないと管理がむずかしい。



アナベル。白い小花がかたまりとなって大きい球状の見事な花を
咲かせる。花の終わり頃、緑に変化する。花をそのまま秋まで
置いておくと、ドライフラワーになる。






ゲストルームのすぐ南。

うちのシンボルツリーのバベの木。何に見えるかなあ。


西側の庭。バベの木が塀を覆っている。

ブルーのアーチがお気に入り。


ゲストルームの南側の庭。グリーンの花木が多い。

私の1番好きなジギタリス。優雅!



北側のピンクのバラ。マリアカラス?毎年たくさん100個ぐらい
咲いてくれる。うちのバラの季節では1番早い。







































うちの庭のコンセプトである、『ゲストルームから眺める庭』。











2012年フラワーフェスタのアレンジメントの私の作品

寄せ植えの作品。鳥かごのイメージ。毎年代わり映え
しなくて、考えるのに頭が痛い。







0 件のコメント: