平成29年度 統元になり、家に仮宮として、『神輿』を祭ることになりました。
地区60軒のうち、50軒でクジを引き、私が引き当てました。
いろいろな人に「おめでとうございます。」と言って頂き、なにか複雑な思いでした。
不安と息子が喜んでいるのを見て、なんとか無事にやり遂げようと張り切って
楽しんで頑張りました。こんなことは、一生のうちで経験することもないかも。
家の入り口に仮宮の建設です。
完成!
お神輿を待つのみ。
お供えはお酒、野菜、乾物、お鏡餅、果物、
お神輿の前に飾ります。
春日神社で獅子舞たけなわ。
雨が多いので、今年はラッキー!
無事にお祭りは終了しました。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿