2008年10月6日月曜日

My Garden

 2008.10月  My Garden









  2008年6月のMy Garden






 奥のオーナメントのある庭



 ピエール・ドゥ・ロンサール



   2008年5月のMy Garden”



東の庭。ブルーのベンチがお気に入り。




家の南側の庭。オープンガーデンも、もうすぐ・・・



 以前から欲しかった花車      




今年もピンクの大輪のバラがたくさん咲きました。

これは昨年のチューリップが咲いている4月の東側。来年は?


  11月25日 家の東側にチューリップの球根を300球植えました。これぐらいの数になるとめんどうなんだけど、春の咲く姿を思い浮かべると楽しく植えられる。まずマリーゴールド、アゲラタムを抜き、草等の整理して球根(赤、黄、白、桃、紫、)を配置して植え込む。その上にノースポール、ワスレナグサ、ビオラを植えて、球根をあとで掘ってしまわないようにする。チューリップは上の花を避けてでてくるのでだいじょうぶ。春が楽しみ(*^_^*) ちゃんと出てきますように・・・・・


   


 11月4日  (住宅会社) 石川組 主催で おしゃべり感覚の見学会 が開催されました。庭を眺めながらティーパーティでたくさんの方が来て頂いて、楽しいひとときを過ごしました。少し早いクリスマスの雰囲気で庭、花の話で盛り上がりました。(四国新聞のオアシスで掲載)
 うちのゲストルームは3年前に石川組でリフォーム。オープンガーデンの時、庭を眺めながらお茶をしたい・・・というのが夢でした。『ホテル風にしたい!』という希望で、いろいろとオーダーして理想のゲストルームが出来上がりました。
  石川組(URL)は、このホームページにリンクしています。




  ゲストルームから眺めた南側の庭



  ブドウ        籠に囲まれた植物  ノウゼンカツラ
ニューピオーネ



斑入りいちじく      チムニーポット   グリーンのボーダーガーデン




    ランタナ


 読売新聞 読売香川ライフ(毎月)  11月号で My Garden が紹介されました。
                        (取材は7月)


 写真をクリックすると拡大されます。



 クレマチス(アルピナ?)     ゲストルーム南側テラス




 ピエール・ドゥ・ロンサールにカエルが一休み。 東側のブルーのベンチがアクセント



 西側から見たボーダーガーデン











北側の大輪のピンクのばら             


                       プリンセス・ド・モナコ







 
                                         ”ユウ”つる四季バラ











My Garden     ロマンティックガーデンをゲストルームから眺めてみると・・・  
                      

0 件のコメント: