2007年9月29日土曜日

おすすめスポット

 11月10日オークラホテル丸亀 
         『四季亭』

 

      四季弁当

 

      釜飯御膳            

 11月8日 トータル・レストラン・バー・ラッツェ   (水曜定休)  ℡0877-21-6487 丸亀






 盛り込み二膳ランチ





1口前菜・・クリームチーズとトマトのマリネ、海老の生春巻き

 冷前菜・・鮮魚の焼きしめお刺身、帆立貝柱のフライ


 温かい二品・・・ラッツェオリジナルねぎトロ丼、地鶏のオリエンタルソテー



 お楽しみミニデザート(梨のアイスクリーム、柚子クリームのロールケーキ)






10月28日 西条でガーデニングのお店がありました。鉢の種類がとても多く、オーナメントの珍しいものもあって、欲しいものばかり・・・おもしろいカエルがありました。



  10月28日愛媛県西条へドライブ。コーヒーのおいしいカフェを見つけました。いちご生ショートケーキは軽い感じで甘さも控えめで私好みでした。落ち着いたたたずまいでコーヒーの香りがお店いっぱいただよってさすがコーヒー専門店。こだわったコーヒーの種類も多かったです。 



              eco.cafe' エコ・カフェ


           善通寺市生野町1553  定休日:日曜・祝日・第四月曜日

          TEL.FAX(0877)62-5857   営業時間:9:30~6:30
           ヘルシーなお昼のランチと甘さ控えたオリジナルケーキ





              詫間町 石鎚神宮内  茶房 『茶久楽』(ちゃくら)

              水曜定休日(祝祭日は営業)午前10時~午後5時

高台からの眺めは最高! 落ち着いたたずまいは石鎚神宮の一角にあるせいかもしれない。 モーニング・ランチはなく、ドリンクセットや茶菓子のみ。

ももちゃん(ネコ)のいる暮らし




 

ももちゃんとすずちゃん  姉妹ですごく仲が良かったがすずちゃんがいなくなってしまった。いろんなところずっと捜したが見つからなかった・・・



 ももちゃんが生まれて数ヶ月の頃・・・・


 ももちゃんの兄弟、姉妹達。ももちゃんは、さすがカメラ眼線でポーズもきまっていますよ。














うちのももちゃんは私の手づくりの庭でひなたぼっこするのが大好き。




















                    かなりくつろいで
                    お昼寝しています。









かゆくて仕方ないにゃ~あ



ももちゃんのプロフィール・・・・・グリーンがかった瞳がチャームポイント。  甘えん坊でよく、くっついてきます。外に出たい時、お腹がすいた時、ニャ~、ニャ~とうるさい。シャンプーとドライヤーが大嫌い!  かごに入ったり、テレビの上で寝そべるのが落ち着くようです。                       
  家のすぐ横が道路なので車には気をつけてね。

                      上目づかいがセクシーでしょう                    
         

なんか物思いにふけっているようすですが~          

 










まるで置物のようなももちゃん。

イギリス紀行

2005年10月5日  夫婦で念願の英国旅行へ出発!    

花紀行(外国編)    住宅街、街灯のハンギングはすごくおしゃれ。ベゴニア、ペチュニア、ゼラニウムなどの平凡な花だけど、よく手入れされているのか素敵な町並みになっている。気候もガーデニングには最適かも。地震のような災害もないのは、湿度の高い日本に住んでいる私達にとってうらやましい。















ロンドン → ケンブリッジ → ヨーク市内観光 →ヨークミンスター観光→湖水地方→チェスタ
ー市内→ストラットフォード・アボン・エイボン→コッツウォルズ→ロンドン



バートン・オン・ザ・ウォーター
町の中心をウィンドラッシュ川が流れるために「コッツウォルズのベニス」とよばれる所。紅葉のシーズンでツタの色が鮮やか。日本でこんなに赤いツタは見られないかも~。











    英国で一番美しいと言われるコッツウォルズ。はちみつ色の家々が軒を重ねる。まるで絵本の世界のような石造りの家と緑の景観。私の一番のおすすめスポット!